モーションを実体験できる特別展「うごきのカタチ – Shape of Motion -」を日本で開催します。
2024年11月にフランスのパリで開催した、モーションを視覚だけでなく実体験できる展示「うごきのカタチ – La forme du mouvement -」。その凱旋展示「うごきのカタチ – Shape of Motion -」を弊社ギャラリー『ANewFace』で2025年3月に開催します。
皆さまのご来場、心よりお待ちしております。
【うごきのカタチ – Shape of Motion -】
・企画制作:EDP graphic works Co.,Ltd.
・制作協力:nomena
・期間:2025年3月8日(土)〜3月21日(金)
・開場:11:00〜19:00
・場所:ギャラリー ANewFace(東京都渋谷区神宮前3-1-14 LE REVE 1F)
・参加アーティスト:稲田開、伊良皆貴大、内田理穂、遠藤良太、奥田祥生、加藤貴大、小池紅子、佐藤広基
・特設サイト:https://ugokinokatachi.studio.site/
・instagram:https://www.instagram.com/ugokinokatachi
・入場:無料
また展示のコラボレーション企画として、元Dragon Ashのダンサー ATSUSHI氏が来場し、パフォーマンス「うごきとオドリ」も行います。この試みは、モーショングラフィックデザインに実態をもたせたインスタレーションと、動きのプロフェッショナルであるダンサーとのコラボ実験も踏まえ、パリではフィニッサージュ/クロージングセレモニーとしてお楽しみいただいたものになります。
【うごきとオドリ】
・日時:非公開(招待制)
・出演:ATSUSHI TAKAHASHI
ダンサー / アーティスト ATSUSHI コメント
「デジタルの”うごき”とアナログの”うごき”を、外面の”うごき”と内面の”うごき”を、十人十色それぞれの感性で感じていただけると嬉しいです。」
EDP graphic works Co.,Ltd. 代表取締役社長 加藤貴大 コメント
「SNSや動画配信サービスで毎日皆さんが目にしている映像は、タイトルやテロップ、3DCGなどさまざまや技術で成り立っています。ですが、日常生活の中では内容とストーリーに引っ張られ、その”うごき”自体を意識したり、考えたりする機会はほとんどないかと思います。うごきは感情を表現できたり、想像を掻き立てたり、行動を促したり、様々なことができるんです。うごき部分のみをデジタルから抽出して実体を持たせることで皆様にうごきの可能性を感じていただければ幸いです。また、フランスで展示を行ったことでATSUSHIさんと出会い、スクリーンの外でうごきを表現している方とのコラボレーションが実現できました。この展示とパフォーマンスが、”うごき”というコンテンツに興味を持っていただくきっかけになれば幸いです。」